2023年01月03日

2023.1.3 お正月はまったり

大晦日は前日までに大掃除を終え、家の表の正月飾りは娘のお手製で可愛くし、準備万端での元日です。
IMG_7262no2.JPG
関東は青空一辺倒で本当に晴れ晴れした日和となりました。
元旦朝一の御節は大部分が娘のお手製。彼女がお料理好きで私はおお助かり。
IMG_7222no2.JPG
年賀状も早々に到着し、懐かしい便りもいただきとても嬉しかったです。
ちなみに私も12月中旬には出せたのでほっと一息なのです。
その後、初詣に近所の八雲神社へお出かけ。ここのところ年々きれいになっている神社でとても気持ちよかったです。
IMG_7223no2.JPG
はじめて説明板もありました。
IMG_7225no2.JPG
手水舎はお花で飾られておりいわゆる「花手水(はなちょうず)」状態できれい。
ちなみに埼玉県では行田市が街を上げて取り組んでおり、花手水があちらこちらでみられます。
IMG_7228no2.JPG

1月2日は映画鑑賞。「Drコトー診療所」
医療現場のシーンも多く、撮影はさぞ、大変だったかも、、、など色々。
でも邦画って最後の終わりがいつも中途半端なことが多いのでこれはよかったかも、ということで満足。

1月3日は王子神社詣りをしました。
実は暮れの片づけで東京十社巡りの御朱印帳を見ていたらこちらの御朱印がなかったことに気付き、伺った次第です。
Jr京浜東北線王子駅について見るとやはり以前に来たことを思い出し、神社もすぐわかりました。
IMG_7236no2.JPG
北口駅前の音無親水公園。
IMG_7238no2.JPG
王子神社鳥居前には大勢の方が行列していて結局、1時間並びました。
IMG_7251no2.JPG
本殿は相変わらず立派でした。
IMG_7256no2.JPG

IMG_7266no2.JPG
こうして無事に御朱印もいただき、帰路につきました。
この三ヶ日はお陰様で晴天の日々が続き、本当にのどかに過ごせました。
ではでは、今年も相変わらずで過ごすことにいたします。
皆さま、懲りずによろしくお付き合いくださいね。
posted by yunofumi at 17:20| ドタバタ日記