2022年11月11日

2022.11.6. 第45回スリーデーマーチ3日目【五領沼・湧水ルート】

朝から快晴!絶好のウォーキング日和の中を出発。今日もゆるキャラがお見送りです。
IMG_6943no2.JPG

スタート(東松山市役所広場)⇒松山幼稚園⇒八幡神社⇒箭弓稲荷神社⇒東松山箭弓郵便局⇒幸町⇒桜山歩道橋⇒ビバモール⇒五領沼公園⇒五領湧水⇒新明小学校⇒松本町1丁目緑地⇒東松山市立図書館⇒下沼公園⇒市役所⇒ゴール
19℃晴天。実質6.3km、スタート10:30、ゴール12:50。

五領沼公園はとてもきれいで思わず休憩して風景をたのしみました。
IMG_6975no2.JPG

五領湧水は本当に澄み切った水で、鯉たちが悠然と泳いでいました。
IMG_6981no2.JPG

途中、カリンでしょうか。見事な実りでした。
IMG_6986no2.JPG

いよいよゴール近くではパレードに出会いました。
IMG_7005no2.JPG

IMG_7009no2.JPG
  
IMG_7014o2.JPG

パレードのしんがりに第一生命グループ、武蔵野銀行、埼玉りそな銀行など、各々200名ほど参加でした。
IMG_7032no2.JPG

もちらんお囃子も賑やかに参加していました。
IMG_7030no2.JPG

駅前に戻るとウォーキングの街らしく「楽しみながら歩けば 風の色が見えてくる」の像に出会いました。IMG_7036no2.JPG

こうして3日間を楽しく過ごせて大満足!しかしこのコロナ禍での鍛錬が足りなかったことも実感。また明日からウォーキングに精出すことにいたします。お土産と記念品はありがたくいただきました。
IMG_7040no2.JPG
これにてようやく連続8年間参加が達成できました。
posted by yunofumi at 10:49| あちこちウォーク

2022年11月10日

2022.11.5 第45回スリーデーマーチ2日目【百穴ルート】

今朝は薄曇りながら午後には晴れるとのことで気分よくスタートしました。

スタート(東松山市役所広場)⇒松山幼稚園⇒八幡神社⇒家具インテリア岡本⇒嶋屋造り酒屋⇒上沼公園⇒西友⇒砂田第1公園⇒砂田第2公園⇒カフェレストランプランタン⇒市の川橋⇒岩室観音⇒吉見百穴⇒滑川・吉見百穴桜堤・東松山ペットメモリアルパーク⇒シャロム病院⇒不動橋⇒菅原神社⇒小松原公園⇒石井ペインクリニック⇒松山神社・大鳥神社・浅間神社⇒レンガの小道⇒市役所⇒ゴール
気温17℃、薄曇〜晴で実質6.9km、スタート10:30、ゴール13:10

今朝も早くから皆さんが元気!
IMG_6814no2.JPG

街中のマンホールがカラフルでした。
IMG_6802no2.JPG
東松山はボタン園が有名なのです。

こちたら有名な鏡山のお店。
IMG_6835no2.JPG

上沼公園は一面紅葉できれいでした。
IMG_6839no2.JPG

季節の花が優しく咲いていました。
IMG_6844no2.JPG

松山城址は岩室観音の奥なので行きませんでした。
IMG_6861no2.JPG

吉見百穴には219個の穴があるのです。
IMG_6865no2.JPG

途中、セブンイレブンで青空を見上げて休憩しました。
IMG_6873no2.JPG

レンガの小道はちょっとした路地で風情がありました。
IMG_6904no2.JPG

市役所に近づくにつれ、もうお祭り騒ぎでよさこいおどりや太鼓の演奏がありました。
IMG_6912no2.JPG

IMG_6915no2.JPG

IMG_6925no2.JPG

地元の上福岡では中央公園の紅葉や花々がきれいでした。
IMG_6926no2.JPG

IMG_6929no2.JPG
本日は実質6.9km。でもことのほか疲れました。まずは鍛錬が不足だったようです。懲りずに明日も頑張ります。

2日目参加者:5km(1326名)、10km(10751名)、20km(3480名)、30km(1035名)、40km(123名)、50km(356名)、合計17071名と翌日に発表されていました。
posted by yunofumi at 17:38| あちこちウォーク

2022年11月09日

2022.11.4. 第45回スリーデーマーチ1日目【箭弓稲荷神社ルート】

去年までの2年間コロナ禍で中止になっていた3日間のウォーキング大会です。今年は事前予約のみという形で制限された大会でしたが、まずはお天気に恵まれて気持ち良く参加いたしました。
コロナ禍でウォーキングが不足がちでしたので、今年は体調のことも考え初日は箭弓稲荷神社ルートに参加しました。

スタート(東松山市役所広場)⇒第一小学校⇒県立松山高等学校⇒椿地蔵⇒第2なかよし保育園⇒東松山市民体育館⇒BOSCH駐車場⇒BOSCH工場⇒箭弓稲荷神社⇒文化通り歩道橋⇒東松山市役所⇒ゴール

IMG_6761no2.JPG

IMG_6762no2.JPG
5kmコースは「まつやまさんぽ」と称し、どなたでも参加しやすいように作られていました。本日のウォーキングの実際の距離は5.4km。私のスタート10:30、ゆったりウォーキングでゴール12:00。途中、花々や紅葉を楽しみ余裕でした。
IMG_6769no2.JPG

IMG_6773no2.JPG

BOSCHの傍では子供さんの絵画が張り出されており、楽しく見ました。
IMG_6785no2.JPG

ゴールに近づくにつれすべてのコースの方々が来ますので一大混雑!
IMG_6798no2.JPG
本日、気温は2℃、薄曇り、ウォーキングにはちょうど良かった。また明日もがんばります。

今日の参加者、5km(403名)、10km(12557名)、20km(1506名)、30km(622名)、
40km(109名)、50km(329名)合計15526名と翌日に発表されていました。
posted by yunofumi at 19:28| あちこちウォーク